店長の品格

毎日の営業ご苦労様です!店長として苦悩する毎日ですが、共に苦労している皆さま。また、将来は店長をめざす皆さまといっしょに自分が学んだことを日記に記していきます。

営業職がなくなる日

以前から将来的にはAIやロボットに多くの業種が置き換えられ人間の仕事は無くなっていくといわれてきました。10年か?20年か?と言われてきましたが、それがコロナにより一層自動化のへとシフトしていくスピードが加速していっています。

 

スーパーなどのレジでは、すでにセルフレジが進み、ガソリンスタンドでもセルフが当り前。

 

さらに業績が悪化していき、人々がより良いサービスよりも非接触を求め、それに慣れていってしまえば、コストカットの面からも接客業や営業職はどんどん縮小されていくはずです。

 

外食産業でも自動会計システムや自動案内によりそれらの人員は削減され、実店舗での案内も自動化がスピードアップしていくでしょう。

 

営業職も例外ではありません。保険などはすでにネットで比較する時代。企業への訪問営業もコロナを機に見直されるかもしれませんし、家庭への訪問営業も門前払いとよい成果が見込めなくなるかもしれません。

 

そんな中、三菱UFJフィナンシャル・グループでは大きな動きがありました。

 

営業人材1000人を富裕層向けビジネスに移管するという発表です。

 

これは、営業職のひとつの答えかもしれません。足で稼ぐ時代からターゲットをお金を払ってでも良いサービスを好む人に絞り、細かなサービスを行っていく。無駄な営業をなくし、その時間を絞ったターゲット層に注力していく。

 

ある程度のサービスはAIやコンピューター、ロボットに任せて、より良いサービスを好む客層にのみ人間がサービスを行っていく。遠い未来のお話ではなく、コロナにより、かなり近い将来の見通しとなっていきそうです。