店長の品格

毎日の営業ご苦労様です!店長として苦悩する毎日ですが、共に苦労している皆さま。また、将来は店長をめざす皆さまといっしょに自分が学んだことを日記に記していきます。

接客での効率のいい時間のかけ方

店頭販売では、接客がもっとも重要な仕事です。

ですから、他の仕事を後回しにしてでもお客様が来店されたら接客を最優先にし、そこに時間をかけるべきですね。

しかし、繁忙期などで販売員よりもお客様の数が多くなってしまった場合。この場合は、接客にも時間をかけていい場合とそうでない場合が当然出てきます。

 

では、どうすれば接客時間を短縮できるのか?

 

まず、お客様の要望などを聞きます。その上で「では、コレとコレがお客様に合っていると思います」と商品を2つ用意します。1つだと比べるものがないので逆にお客さんは迷ってしまうんです。ですから、2つ用意してどっちにするか2択にするんですね。

 

販売員によって1つだけに絞る販売員や4つも5つも候補を挙げてすべて説明する人がいますが、これでは時間がいくらあっても足りません。また、意味もなく売れている商品はコレですといきなり商品を勧めるのもおすすめできません。

 

かならず、お客様の要望を聞きます。その上で、「では、あなたに合っているのはコレかコレですよ。どっちにします?」と持ち掛けるわけです。二者択一にするだけで、接客時間と成約率は大幅に上がります。

 

ただし、金額の大きなお客様。家電量販店なら50万円のカメラとか100万円の家電一式とか・・・。時計屋さんなら100万円のロレックスとか・・・。大口のお客さんにはたっぷり時間をかけるべきです。仮に繁忙期であっても、ここで時間の短縮を考え成約にいたらなければ大きな痛手です。

 

高額な買い物のお客さんには、あえてお目当ての商品とのライバル商品も説明したり、店内をあえて遠回りするようなルートで周ったりしてでも時間を使います。

 

繁忙期ですと他店では、高額商品でも”なるべく最短の時間”で販売したいと考える販売員が少なくありません。そういった接客を受けたお客さんが時間をたっぷりかけて接客してくれる販売員に好感を持つこともあります。

 

また、単純に時間をかけると高齢のお客様なら疲れちゃう人も多いのです。最初は、いろいろな店で値段を見てくる予定の方も「なんだか熱心に接客してくれるし、値引きもしてくれたし、何より疲れちゃったから、ここで買うか!」←これが実はかなり多い!!!

 

単純に時間をかけた分、他店で接客を受けた方も一番印象を強く持ってもらえる場合もあります。

 

時間を掛けない接客。時間をかけるべき接客。この使い分けが店頭販売では非常に重要です。

 

プラス。当然ですが、製品比較表や体感できる展示。わかりやすい売り場などセルフ化による時間の短縮も繁忙期には必要になってきます。